『老齢基礎年金裁定請求書はこの前送ったはずなのに...。どうせ、手続きが済んだという連絡だろう』
と、安易に考え封も切らず状差しに入れました。
ところが明日は燃えるゴミを出す日です。夕方、溜まっていた手紙類を処分する事にし、昨日連合会から来ていた封書の中身を見てびっくり、
加入期間の再確認?

『国家公務員になる前にあなたの加入期間と思われる国民年金期間があるため、社会保険(庁)から裁定請求書が返送されました』
という連絡でした。中身を確認してよかった!
公務員になる前に民間で働いたことはありませんし、当時は任意加入でしたので、学生時代や就職浪人中に国民保険料を支払った記憶はありません。
???
そうか、ひょっとすると、私の代わりに親が払っていてくれたのかもしれない!?
両親とも他界していますし、親に聞くことは出来ません。
しかし、もしそうだったら嬉しいですね。
明日早速社会保険事務所に行って確認します。
よろしかったら、左欄外の『人気ブログランキング』をクリックしてください。