スマートフォン専用ページを表示
メルマガ | メールマガジン
たかがニセコされどニセコやはりニセコ
ニセコを唯一の生きがいに、テニス狂いの鬼嫁と必死に戦っている後期高齢年金生活者の、聞くも涙、語るも涙の奮闘記。
<<
良いこともあります。強がりかもしれませんが...。
|
TOP
|
ペットロス症候群?
>>
2007年11月13日
リキよ安らかに...
ありし日のリキ
あまりにもあっけない最後でした。
今夜は身内だけの通夜。
明日朝9時、11年10ヶ月過ごした我が家ともお別れです。
【関連する記事】
我が家付近の山菜情報・・・その1
ニセコがだんだん遠くなる?
何とか助けなければ・・・。
忙しいのは嫌ですが暇も困りますね。
平均○○・・・最近気になり始めました。
posted by tosshy at 18:06|
Comment(9)
|
日記2
|
|
この記事へのコメント
はじめまして。
リキちゃん、頑張りましたね。
初めてリキちゃんの調子が悪いと聞いたのは
奥様の入院中でした。
外出をしてまて会いに行った奥様。
あれから・・・何ヶ月も頑張ったリキちゃんに頭が
下がる思いです。
家族同様に常にそばにいたリキちゃん・・・
気持ちが落ち着いたら又リキちゃんとの楽しかった
お話が聞けるのを楽しみにしています。
リキちゃん、天国で安らかにお休みください。
ご冥福をお祈りいたします。
Posted by キョロちゃん at 2007年11月13日 19:57
リキくん,やすらかにお眠りください。
みなさんもお力落としなさいませんよう,ご自愛のほどお祈り申し上げます。
Posted by kinnsann at 2007年11月13日 20:00
あまりにも急すぎてあまり実感ない。
この写真とてもよく写っていますね。
Posted by 長女 at 2007年11月13日 22:40
はじめまして。
いつもりき君とりきりき父様のブログを勝手に楽しみに読ませて頂いてました。
りき君のご冥福をお祈りいたします。
じぶんは昨年、愛猫が8歳で病死したため
今でも辛くて仕様がありません。
だけど彼(猫)の寿命を全うしたと一年たった今では思えるようになりました。
りき君はとても幸せな子だったと思います。
りきりき父様のブログで生き生きとと。
Posted by いがたまう at 2007年11月14日 00:27
お久しぶりです。
突然の事で驚いています。
なんと言って良いかわからないほど。
元気なリキくんに会えるのを楽しみにしていたんですが。。。
どうか、どうかお力を落とされませんよう。。。
リキくんのご冥福をお祈りいたします。
Posted by agatha at 2007年11月14日 01:27
キョロちゃん 様
コメントありがとうございました。
リキはきっと今頃のんびりと天国に向かって旅をしていると思います。
どうかこれからも温かく見守ってくださいね。
リキと私のブログを・・・。
Posted by ・・ヨメの夫 at 2007年11月14日 23:14
kinnsann 様
時間はかかりそうですが、ペットロス症候群にならないよう頑張ります。
Posted by ・・ヨメの夫 at 2007年11月14日 23:21
いがたまう 様
コメントありがとうございました。
愛猫を亡くされて一年経っても・・・ですか。
私はブログに書いたほど落ち込んではいません、と今は強がっています。
辛いのはこれからでしょうね。
リキの為、ではなく、やはり私自身の為にブログ頑張ります。これからも応援してくださいね。
Posted by ・・ヨメの夫 at 2007年11月14日 23:31
agatha 様
コメントありがとうございました。
本当に突然でした。一日遅れましたが、今日、リキと一緒にニセコに来ました。
Posted by ・・ヨメの夫 at 2007年11月14日 23:39
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
プロフィール
名前:鬼嫁の夫
海外で広告に困ったら!
ベトナムの屋外看板の会社
SEIKOSHA GROUP
過去ログ
2020年02月
(21)
2020年01月
(11)
2019年12月
(26)
2019年11月
(31)
2019年10月
(29)
2019年09月
(20)
2019年08月
(28)
2019年07月
(25)
2019年06月
(19)
2018年07月
(5)
2018年06月
(9)
2018年05月
(22)
2018年04月
(30)
2018年03月
(27)
2018年02月
(18)
2018年01月
(28)
2017年12月
(19)
2017年11月
(27)
2017年10月
(25)
2017年09月
(28)
2017年08月
(33)
2017年07月
(19)
2017年06月
(26)
2017年05月
(38)
2017年04月
(46)
2017年03月
(25)
2017年02月
(13)
2017年01月
(24)
2016年12月
(21)
2016年11月
(7)
2016年10月
(16)
2016年09月
(24)
2016年08月
(17)
2016年07月
(23)
2016年06月
(26)
2016年05月
(30)
2016年04月
(22)
2016年03月
(29)
2016年02月
(23)
2016年01月
(13)
2015年12月
(20)
2015年11月
(21)
2015年10月
(24)
2015年09月
(23)
2015年08月
(29)
2015年07月
(28)
2015年06月
(27)
2015年05月
(29)
2015年04月
(29)
2015年03月
(26)
2015年02月
(19)
2015年01月
(18)
2014年12月
(21)
2014年11月
(27)
2014年10月
(22)
2014年09月
(29)
2014年08月
(32)
2014年07月
(24)
2014年06月
(31)
2014年05月
(31)
2014年04月
(28)
2014年03月
(28)
2014年02月
(24)
2014年01月
(28)
2013年12月
(27)
2013年11月
(28)
2013年10月
(28)
2013年09月
(30)
2013年08月
(29)
2013年07月
(33)
2013年06月
(51)
2013年05月
(41)
2013年04月
(51)
2013年03月
(33)
2013年02月
(28)
2013年01月
(31)
2012年12月
(31)
2012年11月
(30)
2012年10月
(31)
2012年09月
(30)
2012年08月
(31)
2012年07月
(31)
2012年06月
(29)
2012年05月
(48)
2012年04月
(27)
2012年03月
(31)
2012年02月
(29)
2012年01月
(31)
2011年12月
(31)
2011年11月
(28)
2011年10月
(31)
2011年09月
(30)
2011年08月
(32)
2011年07月
(31)
2011年06月
(28)
2011年05月
(32)
2011年04月
(30)
2011年03月
(30)
2011年02月
(28)
2011年01月
(31)
2010年12月
(31)
2010年11月
(28)
2010年10月
(28)
2010年09月
(33)
2010年08月
(31)
2010年07月
(32)
2010年06月
(30)
2010年05月
(31)
2010年04月
(35)
2010年03月
(32)
2010年02月
(28)
2010年01月
(30)
2009年12月
(32)
2009年11月
(30)
2009年10月
(32)
2009年09月
(29)
2009年08月
(34)
2009年07月
(32)
2009年06月
(31)
2009年05月
(31)
2009年04月
(32)
2009年03月
(30)
2009年02月
(27)
2009年01月
(31)
2008年12月
(30)
2008年11月
(30)
2008年10月
(31)
2008年09月
(29)
2008年08月
(29)
2008年07月
(30)
2008年06月
(29)
2008年05月
(30)
2008年04月
(26)
2008年03月
(27)
2008年02月
(25)
2008年01月
(24)
2007年12月
(25)
2007年11月
(25)
2007年10月
(26)
2007年09月
(26)
2007年08月
(16)
2007年07月
(23)
2007年06月
(27)
2007年05月
(31)
2007年04月
(26)
2007年03月
(29)
2007年02月
(27)
2007年01月
(21)
2006年12月
(23)
2006年11月
(26)
2006年10月
(10)
2006年09月
(23)
2006年08月
(25)
2006年07月
(29)
2006年06月
(36)
2006年05月
(22)
<<
2020年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
最近のコメント
不本意ながら買い溜めしてしまった
by 鬼ヨメの夫 (03/27)
不本意ながら買い溜めしてしまった
by 悦子 (03/25)
不本意ながら買い溜めしてしまった
by 鬼ヨメの夫 (03/17)
不本意ながら買い溜めしてしまった
by ひで太 (03/16)
新型コロナウイルスの恐怖
by 鬼ヨメの夫 (02/27)
日記帳
索引
(2)
日記
(435)
日記2
(300)
日記3
(300)
日記4
(300)
日記5
(300)
日記6
(300)
日記7
(300)
日記8
(300)
日記9
(300)
日記10
(300)
日記11
(300)
日記12
(209)
日記13
(361)
日記14
(56)
日記・再出発
(205)
googledae2ff1260584ba1.html
[PR]
格安航空チケット
海外格安ホテル
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
リキちゃん、頑張りましたね。
初めてリキちゃんの調子が悪いと聞いたのは
奥様の入院中でした。
外出をしてまて会いに行った奥様。
あれから・・・何ヶ月も頑張ったリキちゃんに頭が
下がる思いです。
家族同様に常にそばにいたリキちゃん・・・
気持ちが落ち着いたら又リキちゃんとの楽しかった
お話が聞けるのを楽しみにしています。
リキちゃん、天国で安らかにお休みください。
ご冥福をお祈りいたします。
みなさんもお力落としなさいませんよう,ご自愛のほどお祈り申し上げます。
この写真とてもよく写っていますね。
いつもりき君とりきりき父様のブログを勝手に楽しみに読ませて頂いてました。
りき君のご冥福をお祈りいたします。
じぶんは昨年、愛猫が8歳で病死したため
今でも辛くて仕様がありません。
だけど彼(猫)の寿命を全うしたと一年たった今では思えるようになりました。
りき君はとても幸せな子だったと思います。
りきりき父様のブログで生き生きとと。
突然の事で驚いています。
なんと言って良いかわからないほど。
元気なリキくんに会えるのを楽しみにしていたんですが。。。
どうか、どうかお力を落とされませんよう。。。
リキくんのご冥福をお祈りいたします。
コメントありがとうございました。
リキはきっと今頃のんびりと天国に向かって旅をしていると思います。
どうかこれからも温かく見守ってくださいね。
リキと私のブログを・・・。
時間はかかりそうですが、ペットロス症候群にならないよう頑張ります。
コメントありがとうございました。
愛猫を亡くされて一年経っても・・・ですか。
私はブログに書いたほど落ち込んではいません、と今は強がっています。
辛いのはこれからでしょうね。
リキの為、ではなく、やはり私自身の為にブログ頑張ります。これからも応援してくださいね。
コメントありがとうございました。
本当に突然でした。一日遅れましたが、今日、リキと一緒にニセコに来ました。