
今回ニセコに来てから、我がチロリン村内で見つけた巨大な看板です。
ちょっと気になって、看板に書かれていたホームページを覗いてみました。
すると、外資系の会社らしく、ターゲットが外人なのか全て英語表記でした。
中身はニセコエリアの不動産の宣伝で、
我がチロリン村の土地が3区画売りに出されており、どれも我々が購入した時の2倍くらいの値がついていました。しかも、
『ヒラフは坪36万円から40万円ですが、花園は坪7.5万円から11万円ととてもお手ごろ、しかも広い云々』
と書かれていました。
今年になってチロリン村の残り区画が全部売れたとは聞いていましたが、まさかこんなに早く転売?されるとは・・・。
そう言えば、今年の春先以降いろんな不動産屋から手紙や電話が来ていました。やはり我々地元住民の知らないところで、不穏な動き?があるようですね。
それにしてもこの巨大看板、何となく目障りです。
今日の羊蹄山

カラマツ林の向こうにチョコッと花園スキー場の駐車場が見えます。
人気ブログランキングに参加しています。
応援(クリック)してくださいね。
