折角ですので、以前から考えていたカラスネットにバージョンアップして渡す事にし、急遽その材料を買いに行きました。
バージョンアップ用の材料

(これはその残りです)
夕方から作業開始。
しかし、元々裁縫が苦手なのに作業の80%が縫製です。
しかもナイロン糸を使いますので、滑るし、捩れるし・・・。
夜中の2時過ぎまでやりましたが予定の半分も出来ませんでした。
朝も、8時前に起きて続きをしましたが、いくら頑張っても納期?の夕方には間に合いそうもありません。
やっとここまで

右の黄色いネットが従来のカラスネット。左のオレンジ色のネットがバージョンアップネットの未完成品。
で、結局バージョンアップは諦め、とりあえずプチ改良(錘の数を増やし、錘と錘の間隔を狭く)したものを渡しました。
なお、我が家のゴミ当番は7月上旬ですので、それまでには完成させなければなりません。
我が家の庭でジャーマンアイリスが所狭しと咲き始めました。





人気ブログランキングに参加しています。
もしよろしかったら応援(下のロゴマークをクリック)してください。
